♪ 応援クリックよろしくお願いします! → 人気ブログランキング
にほんブログ村 為替ブログ
♪ FX初心者ランキング5〜10位にランクイン! → NO.1ブログランキング
♪ 最新オススメ書籍!(アイネットFX) → 「デイトレード」
こんばんは♪
この記事は23:10分から更新しています♪
昨日記事にしたデモコンテストは500万円が元金なんですが、今日はほんの少し利益がでています。
今は1.3990近辺で3回にわけてショートを建てたのをキープ中。
リアルトレードでもあの場面はショートしましたがこちらではすでに手仕舞い。
スイングでショートを保有しているので。
デモコンテスト口座では1.36台目指してキープしようかなと考え中です。
さて、今日はオージー円を見てみたいと思います。
【AUD/JPY】週足/日足

※画像はクリックで拡大できます。
♪ クリック証券【くりっく365】
店頭取引で大手の「クリック証券」がくりっく365サービスも開始!今なら手数料キャンペーンもやっています!
オージー円のマルチタイムフレーム分析です。
♪ 週足
こちらでは一目均衡表の雲の中で推移して上限がレジスタンスとなっています。
一目均衡表ならではの「時間」を見てみると先に構えている雲が11月になると薄くなり、無条件でどちらかに抜けてきます。
11月まで方向感がないまま推移するのか、それともそろそろどちらかに抜けてくるのか?
♪ 日足
画像青色ゾーンを見ていただけるとわかりますが、レンジ相場でもみ合い中です。
先週80円前半また割れた所ではデイトレでロングしたりしましたが、すぐに手仕舞っています。
私のオージー円ポジションは現在スクエア状態なのですが、ショート方向にポジションを傾けていこうと考えていたけど、少し様子見中です。
仮にドル円の介入がきた場合、ドル円上昇、オージー円上昇となりますが、ドル円の85円台手前からは売りオーダーがかなりありそうなので、すぐに下がってくると思います。
オージー円もそのときに下がってくるかもしれないですが、下落スピードはドル円に比べてペースが遅くなる=オージードル上昇なのかな?とイメージしています。
オージードルはパリティ目の前ですし。
なんか書いてて思ったけど、介入相場てやりにくいですね。。
オージー円はボリンジャーバンドが極端にスクイーズしてきています。
もう少し時間がかかりそうですが、どちらかにブレイクしてきたときは、とりあえず何も考えずついていこうと思っています。
仕掛けの方向はMACDを頼りに!
それでは!
♪ ツイッターで短期の相場観をつぶやいています!
良ければ覗きにきてください^^ → twitter
■ 私のポジションは・・・
ドル円のロングを追加!。
○ ポジション一覧(スイングングポジションのみ)
AUD/JPY ロング 57.30(08/11/21)
AUD/JPY ロング 59.62(09/1/16)
AUD/JPY ロング 73.86(5/21)
AUD/JPY ショート 75.60(8/27)
AUD/JPY ショート 77.41(9/9)
AUD/JPY ショート 80.67(9/24)
USD/JPY ロング 88.10(10/7)
USD/JPY ショート 85.45(9/15)
USD/JPY ロング 84.56(9/22)
USD/JPY ロング 81.83(10/13)→新規ポジション
AUD/USD ショート 0.9610(10/5)
USD/CHF ロング 0.9876(9/28)
USD/CAD ロング 1.0174(10/6)
EUR/USD ショート 1.3912(10/7)
日本証券新聞社(NSJ)が発行している「FXナイトトレーダー」直近の変動要因や注目する経済指標などがコンパクトにまとめられてて、
タイトルから連想できるように、その日の夜に向けた戦略が配信されています。
ドル円の1時間足を値幅観測や抵抗ラインで分析されていてデイトレだけでなくスイングの分析材料にもなります。
ランキングに参加しています♪
応援1クリックお願いします。更新の励みになります<(_ _)>
コチラ
↓↓↓





