

この記事は23:01分から更新しています♪
今日はトウキョウ時間が祝日というのもあって静かなマーケットとなっていますね。
欧州時間にユーロが一気に上昇して、それからは方向感なく揉み合い。
ただポンド/ドルは先週末からの高値から小さい時間軸ではダウントレンドへ変わって下値探りとなっています。
【GBP/USD】週足/日足

※画像をクリックして頂けると大きくなります。
最近お気に入りで使っているメタトレーダー4対応のMTFX
1番の魅力はシステムトレードのルール作りが簡単にできる
「EA Generator」というツールです。
使うテクニカルにチェックを入れて数値を入力するだけで、複雑なコードを書く事なく誰でも簡単にオリジナルのシステムトレードのルールができあがります^^口座を作れば無料で利用できますよ♪
ポンドドルのマルチタイムフレーム分析です。
現在ポジションを2回にわけてショートしていますが、週足の一目均衡表の雲に終値で入り込めば損切りする予定でした。
ただ、先週末引けにかけて下落し、日足で「切り込み線」が完成してきたので、もう少し様子を見ると判断。
現在上ひげの長い陰線となっていて今日も上値が重い展開となっています。
この下値がどこでサポートされるか考えてみると、6月8日と7月13日の安値を結んだサポートライン&EMA21がサポートとなりそうです。
また違った角度から見てみると、去年の11月の高値からのレジスタンスラインを突破して、下降しているレジスタンスラインに現在接触してきていてリターンムーブの可能性もあり、
また6月8日と7月1日の上昇チャネルラインも重なってきている事から今現在の水準がサポートになるとも見れます。
ただ、このサポートラインは一回切れてるので有効じゃないかもしれないですが、
通貨のクセでポンド/ドルはだましのラインブレイクが一回入るケースが多いような気がします。
なので、この水準がサポートになる可能性も高いです。
この辺りで損切るのか、EMA21付近で切るのか、チャートの進行に注視したいです。
週足では一目均衡表で「三役逆転」形成中の為、弱い地合に変わりないですが、
本格的に下がるにしてももう一回上試してからだと見ています。
一旦損切りして、上値の重さを確認してからショートか?
EMA21付近まで下落すれば倍返しのドテンロングも考え中です!
←左のカテゴリに海外業者のリストを作成しました!
■私のポジションは・・・
ドルスイスのロングを追加しました。
それでは♪
○ポジション一覧(スイングポジションのみ)
AUD/JPY ロング 57.30(08/11/21)
AUD/JPY ロング 59.62(09/1/16)
AUD/JPY ロング 73.86(5/21)
USD/JPY ロング 88.10(10/7)
GBP/USD ショート 1.4725(6/15)
GBP/USD ショート 1.5008(6/30)
EUR/USD ショート 1.2824(7/15)
USD/CHF ロング 1.0481(7/19)→新規ポジション
ランキングに参加しています♪
応援1クリックお願いします。更新の励みになります<(_ _)>
コチラ
↓↓↓





