

昨日も記事にしましたが、指標発表後上下に大きく振れてますね〜
各時間軸で方向感がバラバラなときはこういったケースになる事が多いです。
マルチタイムフレームで分析する事はとても大切ですね!
さて、昨日にも記事にしたドル円ですが、やはり上方向にきました。
ただ下値は固いのですが、92円台に届く勢いは感じられないです。
【USD/JPY】日足

※画像をクリックしていただけると大きくなります。
ドル円の日足一目均衡表のチャートです。
今日91.70以上で終値を引けると来週の週初は買いで間違いなさそうですが、遅行スパンと雲の関係を見てみるとドンドンと上昇していくようには見えません。
日足でロング戦略が立てられるので、デイトレで落ちてきたところをロングといった押し目買いが得策だと思います。
月曜日の足型次第では火曜日から木曜日辺りにかけた2−3日保有のショートができるかもしれません。
これは月曜日の終値を見て戦略が立ちそうならブログで記事にしたいと思います。
それでは今週もありがとうございました!
■私のポジションは・・・
変化なしです!
それでは♪
MT4でスプレットが1?
121FX "原則固定スプレッド" ドル円・ユーロドルが1pip!!
取引スタイルによって口座タイプが4つもあります。
中にはメタトレーダーで自動売買ができる口座もありますよ^^
ランキングに参加しています♪
応援1クリックお願いします。更新の励みになります<(_ _)>
コチラ
↓↓↓




○ポジション一覧(スイングポジションのみ)
AUD/JPY ロング 57.30(08/11/21)
AUD/JPY ロング 59.62(09/1/16)
AUD/JPY ロング 73.86(5/21)
USD/JPY ロング 88.10(10/7)
EUR/JPY ロング 110.08(6/9)