♪ 本棚
■ マーケット金融、技術書などを主に読んでいます。
♪ マネーの公理 スイスの銀行家に学ぶ儲けのルール

■
ラリー・ウィリアムズが
「年に一度は読み返す本」として推薦されている書籍。投機やリスクについて示唆に富む内容。
「リスクをとらない事が最大のリスクだ!」
♪ 弱い日本の強い円

■ FXをやるなら必ず読んでおいた方が良い一冊。
♪ ピット・ブル

■ 入院中(2011年)に読破した一冊。マーティン・シュワルツは
マーケットの魔術師で紹介されている一人ですが、はじめは10年間負け続けそこから魔術師へと成長していくプロセスが描かれた自叙伝。
ストーリー自体面白く、トレーダーであれば共感できる部分がいくつもあり非常に参考になります。
「金持ちの罫線屋は見たことがない」というやつらのことをいつも笑っているよ。素晴らしい言い草だよ。傲慢で馬鹿げた考えだ。私は9年もの間ファンダメンタルでやっていたが、罫線屋として金持ちになったのだ